凪ヲ待ツ

凪ヲ待ツ

双極性障害2型アラフォー女子の日々感じたことゆるゆる

2018年を振り返る②

f:id:sinonomechang:20181231175004j:plain

2018年を振り返る① - 凪ヲ待ツ

その2。

7月
痛みが続くので心配になり整形外科に行くも特に以上なく、身体に不調感じたままの1ヶ月。サポーターを買い、毎日装着しながらの勤務。
就労移行での月イチ定期面談、OB・OG会で元気をもらいながら仕事をする。
浅田真央サンクスツアーを観に行き、真央ちゃんのパワーをもらって色々と強くなれるような気持ちと感動をもらう。


8月
7月末から3日欠勤。
体調が戻せるか心配だったけれども3日で留められ、自分でのコントロールがまぁまぁできていることがわかったことは安心。
だけれども、全体的にはあまり調子が良くなかった1ヶ月。
妹が入籍したのでお食事会に参加するなど、新しい縁をもらえたことに感謝。


9月
初めての皆勤月。
いままでは土日はどちらか必ず休むようにすることを続けていたけれど、この月から2日とも休んでいるほうが体力回復できると率が高いと気づき、意識した1ヶ月。
誕生日と言うこともあり、しばらくぶりに彼のウチに泊まりに行く。
楽しかったが・・・疲れが多かったため話し合いの末しばらく泊まりは無しに。


10月
遅刻しつつ、体調も落ち気味ながら人と会う楽しみをする。
休眠させていたツイッター胆振地震を機に再開。
双極性障害の方々と徐々に繋がり始める。この縁は今年後半の大きな収穫となる。
時間数を11月から増やそうとしたのがプレッシャー?そして12月の忘年会余興に参加することに対する不安などあれこれ起こる。
後半に予定を詰めてしまったことがキッカケとなったのか・・・月末から11月頭にかけて4日間の欠勤。今年最大のうつ状態に。


11月
好きなことに集中し、少しでもできそうなことに挑戦する。
ツイッターで励ましをいただいて回復。
半年前から「自分へのご褒美」として楽しみにしていた“ホセ・カレーラス”・“レキシ”のコンサートに行く。2日続けて夜に外出することに不安はあったが、「楽しむ自分」を取り戻せて良かった。
2ヶ月に1回の就労移行施設が主催のOB・OG会が諸事情につき最終回。
これから色々とお話したいと思っていた方たちの連絡先をゲット。


12月
最大のイベントの忘年会に参加。
その前に、両親が旅行にいったため妹夫妻の家に宿泊し、いつもと違う環境で少しテンションが上がり軽躁スタートになるかと思いきや、コントロールできた。
忘年会の余興は裏方に回り、少しお手伝いできたことで2ヶ月悩んだことが解消できて心から安堵。初のホテルディナーフルコースという忘年会を経験。来年はドレスアップせねば(笑)



1年を振り返ると、仕事を続けられたことは家族の支援によるものが大きい。
そこに感謝しながら、来年は自分でできることを増やしたい。
・家事の担当を増やす
・送迎の回数を減らす
・欠勤回数を増やすように体調を今以上に安定


日常管理表と手帳、体調管理アプリをざっとながめたのですが、だいたい3ぐらいで安定していました。今年の後半からちょっと工夫を始めたこともあり。
この2年間は1~5段階評価でつけていたものを、11月から細かく小数点までつけ始めたことにより自分の気分・体調を更に知ることができた気がします。


継続は力なり。
毎日続けるのは正直面倒くさい部分もありますが、自己管理をするためには必要なこと。2019年もこれとWRAP・認知行動療法の3本柱を続け、体調の波の揺れ幅をなるべく狭めながら、揺れていても受け入れつつの早めの対処をできるようになりたいです。


そして。
ブログを新たな場所で始め、双極性障害の女子の日常としてできるだけ更新していったことは自分を振り返る場所となり、訪れた方に何かしらの気持ちを残せているような気がしています

訪問をして頂く方がいること、とても嬉しく私の励みになっています。
マイペース更新していますが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。